バカリズムがアメトーークで紹介した電車からの風景映像が話題に。
新型コロナの影響でおうち時間が長くなっている方も多いのではないでしょうか。2020年5月22日のアメトーーク「おうち大好き芸人」では、各芸人さんのおうちでの過ごし方が紹介されました。
その中で話題になったのが、バカリズムさんの家での過ごし方。
バカリズムさんのお気に入りのおうち時間は、リクライニングシートに腰掛け、デスクのモニターを置き、漫画を読みながらお菓子を食べるといった感じ。
一見普通の過ごし方ですが、その中で目を引いたのがモニターから流れている映像でした。そこには、「電車の先頭車両から見た風景が流れ続ける映像」が映っていたのです。
それに対してネットでは様々なコメントが。
「電車の車窓からの風景ってずっと見てられる」
「休みの日の理想の過ごし方」
「リモートになって電車乗らなくなったから懐かしい」
踏切や駅に近付くときの感じや、対向車両とすれ違う瞬間など。電車好き以外の方でもこういう映像が好きな人は多いと思います。
少し前に流行った「焚き火の映像」をずっと見続けるのと似ている感じもします。
【電車の車窓からの風景映像(前展望映像)をパソコンで見る方法】
ところで、この映像ってどこで見れるのでしょうか?
バカリズムさんが見ていた電車の車窓からの風景が流れる映像は「前展望映像」と言います。そして前展望映像は「U-NEXT」という動画配信サービスで見ることができます。
【U-NEXTはこちら ⬇️】
また、Youtubeには以下のようなサンプル版としての短い動画も上がっているので、どんな感じかお試しで見ることもできます。
U-NEXTでは、このように様々な車両がいろんなエリアを走る映像が何本も配信されていて、こういう映像が好きな人にはたまらないものになっています。
アメトーークの「おうち大好き芸人」を見てから、電車の車窓からの風景映像が気になっている人も多いと思います。
リモートワークでおうち時間が多い方にとって、電車の車窓からの映像を見ることは1つのリフレッシュにもなるのではないでしょうか。
U-NEXTでは電車動画の他にも映画やドラマ、アニメなど様々なコンテンツが見放題です。簡単な登録で今すぐコンテンツが見放題になりますし、今なら31日間の無料トライアルもやっているのでこの機会に体験してみてはいかがでしょうか。
ぜひバカリズムさんを真似して、今すぐ自分のモニターを電車の車窓に変えてみてください。
コロナウイルスが続いてちょっと家での時間に飽きてきた人も多いと思いますが、そんな方にとっても改めて「おうち時間を楽しむきっかけ」になるはずです。
今なら31日間無料でお試しできます。