LIFE WORK CAFEは、自分らしく好きなことをして生きていきたい人に向けて、キャリアの思考法や副業、Webマーケティングや動画編集といったデジタル領域でのスキルアップ方法を発信するメディアです。
【当サイトの目的とコンテンツの信頼性】
はじめに、当サイトの目的とコンテンツの信頼性についてお伝えします。
・当サイトの目的
私自身が仕事やキャリアに悩んだ経験から、ビジネスパーソンに向けて役立つ情報を提供したいと考えてこのサイトを立ち上げたきっかけです。
私は理想の人生を考えたりキャリア相談をしたりする中で、自分にとって「使命」だと思えるほどの職業に出会い、前向きに日々を過ごしていくことができるようになりました。
仕事がつまらないとか、将来が不安で悶々とするといった方は、キャリアについて改めて考えたり、新しく学び直しを行うことで道が開けるかもしれません。
このサイトがキャリアについて考えたり、新しく学びたいスキルを見つけたり、スキルを活かして稼ぐ方法を知ったりといった機会になれば幸いです。

「現状に満足できずもっと良い人生にしたい」「もっと自分自身を成長させて人生を楽しみたい」といった向上心を持つ方に向けて、役に立つ情報を発信していきたいと思っています。
・実績
LIFE WORK CAFEは2017年に運営をスタートし、2023年1月時点で300記事以上を作成。Google検索において、362のキーワードで検索順位1位に表示されております。
累計アクセス数は200万以上、最大で月間11万人以上が訪れるメディアとなっております。
・おすすめ商品(サービス)紹介記事におけるランキング選定の根拠
当サイトで紹介する商品・サービスのランキング記事は、主に以下の基準と情報源を参考に作成しております。
- 各商品・サービスのUSP(Unique Sales Point)とベネフィット
- 読者の検索動機や叶えたい未来とのマッチング性
- 体験者によるSNSやネット上の口コミ
- 企業の掲げる理念
こうした視点をもとに、著者自身の体験や主観も入ったランキングとなっております。
最良のサービスは利用者の動機や状況によっても変わってくると思いますので、1位の商品(サービス)がすべての方にとってのべストな選択肢ではないかもしれません。
それでも読者の検索動機や顕在および潜在的な望みをしっかりと考えた上で紹介しております。参考になれば幸いです。
また、記事読者の反応やサービス内容に変更があった場合、ランキングを更新・調整して紹介します。
・参考にしている情報源
【メディア編集者「NiSH」の経歴】
運営者NiSHの経歴は以下の通りです。
- 1986年 熊本県生まれ
- 大学卒業後、愛知県の複合型書店にて5年勤務
- 2014年11月にブックカフェ「acoustic book cafebar by」を開業
- 2017年3月よりWebメディア「LIFE WORK CAFE」を始める
- 2017年8月に手作り腕時計作家を始める(2019年まで)
- 2018年より動画編集、Webライティング、プログラミングを学習し、クラウドソーシングにて複数の副業を行う
- 2020年よりフットボールアパレルブランド「BALBY」の運営を開始
- 2022年11月より車のサブスク情報サイト「ゆるくる」を始める
- 2023年1月、LinkedInのSEOスキルテストに合格
・好きなことをして生きていく人生にしたい
学生時代に人生を変える一冊の本と出会い、「夢を叶えて、好きなことをして生きていく人生にしたい」という思いを強く抱くようになりました。
大学卒業後は愛知県を拠点とする複合型書店に就職。しかし、描いた夢とかけ離れた生活を送り、悶々とした日々を送っていました。
「自分が本当にしたいこと、大切にしたいこと、幸せだと思うことはなんだろう?」
自分にとっての理想のキャリアを考えた結果、「好きな人と好きな場所で好きなことをして生きていきたい」と考え、退職を決意。
その後、夫婦二人、愛知県でブックカフェ「acoustic book cafebar by」を始めました。
現在は、ブックカフェ経営・Webメディア運営・フットボールアパレルブランドの運営など、好きなことで生きていくスキルを磨いて暮らしています。
好きなことで生きていくなんて甘いと思われる方もいるでしょう。または、そんな生き方は自分には無理だと諦めている方もいるかもしれません。
確かに、独立してもうまくいかないことも多くありました。ですが、勉強を欠かさずに試行錯誤すれば、自分の理想とする姿に近づくことは出来ます。
このサイトでは、好きなことを仕事にして生きていきたい方に向けて、以下の内容で発信していきます。
・自分のスキルを高める方法
・理想の人生やキャリアを歩むためのヒント
何かをやりたいと思ったとき、その方法は必ずあります。このサイトが、少しでもあなたのきっかけになれば幸いです。
【各ジャンルでの経験年数】
- マーケティング:12年(2010年〜)
- カフェ経営:8年(2014年〜)
- 動画編集:4年(2018年〜)
- ライティング:4年(2018年〜)
- Webデザイン:4年(2018年〜)
- Webメディア運営:5年(2017年〜)
- ECサイト運営:5年(2017年〜)
・Webメディア「LIFE WORK CAFE」を始めたきっかけ
私がメディア運営を始めるきっかけとなる出来事は2つあります。
書店員をやめてブックカフェを始めたいと思った時、開業や経営に関するたくさんの本を読みました。しかし、もっとも役に立った情報はインターネットで得たものでした。
「カフェ 開業」というワードでネット検索をしていた私は、「カフェの開業に関するWebメディア」を発見。コンセプトの考え方や売上の考え方、集客方法など、カフェを始めて経営していく上で重要なことを網羅的に学ぶことができたのです。

残念ながらそのときに読み漁っていたサイトは今はもう見つけられませんでした。しかし、「そのサイトに出会っていなかったら今の自分はない」と思えるくらいお世話になったサイトでした。
その後、カフェを経営していく中で、もっとビジネスに活用できる思考法やスキルを学びたいと思って勉強を進めていました。その過程で知ったのが「ビジネス思考への転換」というサイトです。
ビジネスやマーケティングについての知識を学ぶ中で、「ポータルサイトビジネス」という存在についても知ることに。そこで知ったことがブログを始める直接のきっかけとなります。
ちょうどその頃、「自分がカフェを続けるだけでなく、カフェをやりたい人や夢を叶えたい人の役に立ちたい」と考えていました。
そして、「ブログでカフェの始め方について情報発信をすることで、昔の私のようにカフェを始めたい人の役に立てるかもしれない」と思ったのです。
当時「TABI LABO」や「CURRiER Japon」のようなキュレーションメディアが大好きだったこともあり、自分のメディアを持つことが次の夢になっていました。
自分がカフェを始めるまでに知りたかった情報をまとめ、それを記事にする。それがこのブログのスタートでした。当時は名前も全く違うものだったと思います。
また、書店員やブックカフェをやるくらい本が好きだったので、本から学んだことも記事にしました。
自分でカフェのWebサイトを作った経験や、カフェ経営の合間にチャレンジした様々な副業、大好きなApple製品についての記事も書いていく中で今のサイトの形になっています。

紆余曲折ありながら進んできたLIFE WORK CAFE。自分が体験して得た経験をもとに、これからチャレンジしたい人の役に立つメディアを今後も目指していきます。
【プライバシーポリシー】
当サイトは、Googleのウェブマスター向けガイドラインに基づいてサイトを作成・運営しております。また、「Googleが掲げる10の事実」に沿って、ユーザーに役立つコンテンツを作ってまいります。
各種プライバシーポリシーに関する情報は以下の通りです。
・個人情報の保護について
「https://abc-by.com」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。
・個人情報の収集・開示について
利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。
しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。
・広告の配信およびCookie使用について
当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
Cookieとは、サイトにアクセスした際にブラウザに保存される情報ですが、お名前やメールアドレス等の個人情報は含まれません。
DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。
お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。
その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。
当サイトで利用しているアクセス解析、広告サービスは以下のとおりです。
- グーグルアナリティクス
- グーグルアドセンス
- The Moneybox
- 株式会社東京コンシューマーシステム
- Microsoft Clarity
・アフィリエイトの掲載
当サイトに掲載する商品リンク、および、その他リンクには、楽天アフィリエイト、A8.netなどのアフィリエイトリンクを使用する場合があります。
また、Amazonのアソシエイトとして、LIFE WORK CAFEは適格販売により収入を得ています。
リンク先の商品は当ブログが管理・販売しているものではありません。
商品、および、販売に関するお問い合わせは、各店舗様へお願いいたします。商品に関して発生したトラブルや損害など、当ブログでは責任を負いかねますので予めご了承ください。
・ウェブサーバーの記録
当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。
送信されることとなる利用者に関する情報の内容は以下となります。
・アフィリエイト広告の表示日時
・アフィリエイト広告のクリック日時
・アフィリエイト広告の計測に必要なクッキー情報
・アフィリエイト広告表示時及び広告クリック時のIPアドレス
・アフィリエイト広告表示時及び広告クリック時に使用されたインターネット端末およびインターネットブラウザ-の種類
利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。
・免責事項
利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。
また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。
当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。
【ドメイン情報(whois情報)】
サイト名:LIFE WORK CAFE(ライフワークカフェ)
ドメイン名:abc-by.com
登録者:IKUMI NISHIMURA
登録住所:愛知県蒲郡市形原町南小山25-1
ドメイン取得日:2017年03月07日
【メディア掲載・実績】
LIFE WORK CAFE運営のNiSHが営む事業とメディア掲載実績をお伝えします。
・acoustic book cafebar by
・雑誌:月刊cheek、月刊kelly、月刊東海じゃらん、月刊東海ウォーカーなど
・ムック本:お出かけカフェ5、お出かけカフェ6、東海ベストカフェ2、カフェ&喫茶(愛知、岐阜、三重)、東海カフェの本3、ぴあムック「食本 - 豊橋・豊川・蒲郡・田原編 -」など
・craft watch atelier19
2017年クラウドファンディングサイト「campfire」にて目標金額の3倍を超える支援が集まる
・BALBY
フットボールを愛する人のためのフットボールファッションブランドとして2021年にスタート。
プロダクトデザインからブランドデザインまで全てを個人で行い、インスタグラムを中心にD2Cで活動。Jリーガーにも愛用者を抱える。
この投稿をInstagramで見る
・Design studio by
店舗や企業のWebサイト制作を行う「Design studio by」。Webデザインの経験を活かして制作したサイトは以下の通りです。
・掲載実績
Twitterでも当サイトを参照いただいております。
今さっきニュースでやってたけど、就職活動中の学生によるSMSの投稿を採用時に活用しようって動きもあるのね…
裏垢特定サービスっていうのかな?
今の時代すごいな💧https://t.co/k18GfZ5LkG— 真白@眠い (@Holly_yukimiya) December 9, 2022
【最新】メタバースの情報収集に役立つ10サイトを紹介 (ライフワークカフェ) #NewsPicks https://t.co/nR1Nqag9ix
— H.Terashima (@htera0202) January 31, 2022
動画編集の副業はもう稼げない!?稼ぐ方法は動画広告クリエイターになること (ライフワークカフェ) #NewsPicks https://t.co/VT3CmaQVUy
— 長谷川裕一/4thclue (@icemanskywalker) January 7, 2022
【活用法】企業がメタバースをビジネスに導入する7つの方法 (ライフワークカフェ) #NewsPicks https://t.co/oFtjHgyBiD
— SCM (@scm3333) February 7, 2022
また、NewsPicks様にも掲載していただけました。

(画像参照:https://www.facebook.com/NewsPicks/)
・パートナーメディア
【LIFE WORK CAFEの取り組み】
LIFE WORK CAFEではキャリアの思考法やスキルアップ方法を発信しており、SDGs17のゴールの中で、
- ① 貧困をなくそう
- ④ 質の高い教育をみんなに
- ⑧ 働きがいも経済成長も
こうした教育分野における社会貢献を果たしたいと考えています。
LIFE WORK CAFEでは、尊重し合う社会を実現するため以下の取り組みを行います。
・個々人の考え方、意見、信条、思想を尊重します
・性別や年齢を問わず互いの人格を尊重します
・差別、ハラスメント、悪意のない社会の実現に貢献します
・多様な働き方やライフルタイルを実践・推奨します
【カフェ経営、書店運営に関する保有資格】
食品営業許可証:2豊川保第300-93号
古物商許可証:第543941800800号