名前:NiSH
1986年生まれ。熊本県出身。
Twitterアカウント:@ikumi01919723
【NiSHの経歴】
大学時代、人生を変える一冊の本と出会い、愛知県を拠点とする複合型書店に就職。しかし、描いた夢とかけ離れた生活を送り、悶々とした日々を送っていました。
自分が本当にしたいこと、大切にしたいこと、幸せだと思うことはなんだろう? その結果、「好きな人と好きな場所で好きなことをして生きていきたい」と考え、退職を決意。
その後、夫婦二人、愛知県でブックカフェ「acoustic book cafebar by」を始めました。現在は、ブックカフェ経営・手作り腕時計職人・フットボールアパレルブランドの運営など、好きなことで生きていくスキルを磨いています。
好きなことで生きていくなんて甘い考えと思われる方もいるでしょう。
自分には無理だと諦めている人もいるかもしれません。
確かに、独立してもうまくいかないことも多くありました。ですが、勉強を欠かさずに試行錯誤すれば、自分の理想とする姿に近づくことは出来ます。
このサイトでは、好きなことを仕事にして生きていきたい方に向けて、
・自分のスキルを高める方法
・理想の人生やキャリアを歩むためのヒント
これらを発信していきます。
何かをやりたいと思ったとき、その方法は必ずあります。このサイトが、少しでもあなたの役に立てれば幸いです。
【WEBメディア「LIFE WORK CAFE」を始めたきっかけ】
私がメディア運営を始めるきっかけとなる出来事は2つあります。
書店員をやめてブックカフェを始めたいと思った時、開業や経営に関するたくさんの本を読みました。しかし、もっとも役に立った情報はインターネットで得たものでした。
「カフェ 開業」というワードでネット検索をしていた私は、「カフェの開業に関するWEBメディア」を発見。コンセプトの考え方や売上の考え方、集客方法など、カフェを始めて経営していく上で重要なことを網羅的に学ぶことができたのです。

残念ながらそのときに読み漁っていたそのサイトは今は見つけられませんでした。しかし、「そのサイトに出会っていなかったら今の自分はない」と思えるくらいお世話になったサイトでした。
その後、カフェを経営していく中で、もっとビジネスに活用できる思考法やスキルを学びたいと思って勉強を進めていました。その過程で知ったのが「ビジネス思考への転換」というサイトです。
ビジネスやマーケティングについての知識を学ぶ中で、「ポータルサイトビジネス」についても知ることに。それがブログを始める直接のきっかけとなりました。
ちょうどその頃、「自分がカフェを続けるだけでなく、カフェをやりたい人や夢を叶えたい人の役に立ちたい」と考えていました。
そして、ブログでカフェの始め方について情報発信をすることで、昔の私のようにカフェを始めたい人の役に立てるかもしれないと思ったのです。
当時「TABI LABO」や「CURRiER Japon」のようなキュレーションメディアが大好きだったこともあり、自分のメディアを持つことが次の夢になっていました。
自分がカフェを始めるまでに知りたかった情報をまとめ、それを記事にするところから始まったこのブログ。当時は名前も全く違うものだったと思います。
また、書店員やブックカフェをやるくらい本好きだったので、本から学んだことを記事にもしました。
自分でカフェのWEBサイトを作った経験をもとにWEBデザインの学び方を記事にしたり、いろんな副業にチャレンジしたことや大好きなApple製品についての記事も書いてきました。

紆余曲折ありながら進んできたLIFE WORK CAFE。まずは自分が体験してみて、その体験をもとにこれからチャレンジしたい人の役に立つメディアを今後も目指していきます。
【当サイトの情報源|信頼性】
当サイトの記事は運営者であるNiSH自身の実体験と、以下の情報源を参考に作成しております。
【メディア掲載・実績】
・acoustic book cafebar by
・雑誌:月刊cheek、月刊kelly、月刊東海じゃらん、月刊東海ウォーカーなど
・ムック本:お出かけカフェ5、お出かけカフェ6、東海ベストカフェ2、カフェ&喫茶(愛知、岐阜、三重)、東海カフェの本3、ぴあムック「食本 - 豊橋・豊川・蒲郡・田原編 -」など
・craft watch atelier19
2017年クラウドファンディングサイト「campfire」にて目標金額の3倍を超える支援が集まる
・BALBY
フットボールを愛する人のためのフットボールファッションブランドとして2021年にスタート。
プロダクトデザインからブランドデザインまで全てを個人で行い、インスタグラムを中心にD2Cで活動。Jリーガーにも愛用者を抱える。
この投稿をInstagramで見る
・Design studio by
店舗や企業のWEBサイト制作を行う「Design studio by」。制作サイトは以下の通り。
【プライバシーポリシー】
・個人情報の保護について
「https://abc-by.com」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。
・個人情報の収集について
利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。
・広告の配信について
当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。
お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。
その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。
・アフィリエイトの掲載
当サイトに掲載する商品リンク、および、その他リンクには、楽天アフィリエイト、Amazon アソシエイト・プログラム、A8.netなどのアフィリエイトリンクを使用する場合があります。
リンク先の商品は当ブログが管理・販売しているものではありません。
商品、および、販売に関するお問い合わせは、各店舗様へお願いいたします。
商品に関して発生したトラブルや損害など、当ブログでは責任を負いかねますので予めご了承ください。
・ウェブサーバーの記録
当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。
・免責事項
利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。
【ドメイン情報(whois情報)】
サイト名:ライフワークカフェ
ドメイン名:abc-by.com
登録者:IKUMI NISHIMURA
登録住所:愛知県蒲郡市形原町南小山25-1
ドメイン取得日:2017年03月07日
・保有資格
食品営業許可証:2豊川保第300-93号
古物商許可証:第543941800800号