
「今月もギガ制限にかかってしまった〜。まだまだYouTubeで見たい動画曲があるのに…」
月末になると毎回スマホのギガが無くなって大好きなYouTubeが見れなくなっていませんか?
この記事では、iPhoneにYouTubeの動画をダウンロードして見放題になる方法をお伝えします。
Kingbox. で保存してます、保存したらギガ食わなくていいです pic.twitter.com/STzepdwmE6
— ピノ@48fam 48箱推し (@UTnkmUyrnxIej0y) March 16, 2022
これを使えば、好きなだけ自分の好きな動画をスマホに保存し放題です。iPhoneユーザー必携のアプリですので、ぜひ使い方を覚えていってください。

めちゃくちゃ便利なのでお友達にもぜひシェアしてあげてください♪ ちなみに以下の記事も人気です。
【旧Clipboxユーザー待望!Youtubeを保存できるKingbox(トルミル)とは?】
YouTubeのお気に入りの動画をスマホにダウンロードできて見放題になる。そんなことができたらすごくハッピーですよね。
実は数年前まで、誰でも気軽にYouTubeの動画コンテンツをダウンロードできる「Clipbox」というアプリがありました。
しかし、数年前からアプリの新規ダウンロードができなくなってしまったのです。
「スマホを買い替えたけどClipboxが使えないなら昔のスマホのままでいい。」一時期そこまで考えるほど、私にとってClipboxは欠かせないアプリになっていました。
その後、Clipboxに似たアプリを探すも、
このような感じで全く使い物にならないアプリばかりでした。
ところが最近になって、KingboxというアプリがYouTubeの動画を保存できるアプリとして、にわかに注目されはじめました。(※2022年5月に「トルミル」に移行)
気になってチェックしてみたところ、これがまさに私が以前使っていたような旧Clipboxと同じ使い勝手のアプリだったんです。
YouTubeを保存できるアプリが完全に復活です。
どうやらClipbox自体が2020年の夏でダウンロードだけでなくアップデートも終了するらしく、そのClipboxを運営していた企業が新しく作ったアプリがKingboxだそうです。
iPhoneにYoutubeをダウンロードできるアプリが復活したのは非常に嬉しいことですよね。
では、Kingbox(トルミル)というアプリでは実際にどのようなことができるのかを見てみましょう。
【 Kingbox(トルミル)で出来ること|YouTubeに上がっている動画をダウンロード可能】
Kingbox(トルミル)のアプリを使えば、以下のようなことができるようになります。
・毎月の通信料を抑えられる
・ダウンロードすればサクサク見られる
・飛行機などオフラインの環境でも動画や音楽が楽しめる
・作業中に音楽を聞ける
・自分だけのプレイリストを作れる
・ダウンロードした動画を0.5倍速から2倍速まで好きな速さで視聴できる
Wi-fi環境がなくスマホのギガ制限を食らいがちの方にとっては、お気に入りの動画をスマホに保存して置けるのは非常にありがたいですよね。
スマホアプリは数千個以上あると思いますが、使えるアプリランキングの1位と言っても過言ではないくらい便利なアプリです。
【 Kingbox(トルミル)をiPhoneにインストールする方法】
前置きが長くなってしまいましたが、早速Kingboxの使い方を解説していきます。
流れは以下の通りです。
- AppStoreを開き、「検索ボタン」を押す。
- 検索バーに「トルミル」と入力して検索する。
- 「トルミル」をダウンロードする。
何も特別なことはなく、AppStoreで通常のアプリをダウンロードするときと同じ手順で行えます。

もちろん無料でダウンロードできますし、課金もありませんので安心して使えます。
【iPhoneにYouTubeの動画をダウンロードする方法|使い方を画像で解説】
アプリのダウンロードが完了したらスマホのホーム画面に「トルミル」のアイコンが出てくるはずです。早速開いてみてください。
大まかな流れとしては以下のようになります。
- 「ブラウザ」をタップして「タブブラウザ」で「YouTube」と入力して検索
- YouTubeでダウンロードしたい動画コンテンツを検索する
- 動画ファイルをKingboxトルミルアプリ内にダウンロードする
- ダウンロードできたら「ファイル」内でいつでも視聴できるようになる
- 作業しながらでも流せるバックグラウンド再生も可能
詳しく解説します。
※以下はKingboxのアプリ画面ですが、トルミルも同じ方法で行えます。
YouTubeを開いたら、iPhoneにダウンロードしたい動画を探して実際に流します。

ダウンロードしたい動画のURLをすでにコピーしている場合は「URL」から直接入力して開くこともできます。
YouTubeアプリで先に探しておいて、動画のURLをコピーしておくのも良いでしょう。
*広告が流れた場合は、広告をスキップして動画が流れ始めてから「+」を押してください。
せっかちな私は何度か広告をダウンロードしてしまいました。笑

ファイル名も保存先も後から変更することができるので、とりあえずそのまま「OK」で問題ないです。
「ホーム」へはダウンロードが完了する前でも戻れます。
また、ダウンロード中に他にも欲しいコンテンツがあれば、「ブラウザ」をタップしてYouTubeに戻り、同じ手順で同時進行で保存していけます。
これでYouTubeの動画をiPhoneにダウンロードすることができました。
今後ダウンロードした動画はKingboxアプリのコレクション(トルミルの場合はファイル)からいつでも視聴することができます。
コレクション内のファイルは好きなようにファイル分けすることもできまし、コンテンツが増えてきたらファイル管理することも可能。利便性が高まりますのでぜひ使ってみてください。
また、Kingbox(トルミル)ではアプリを閉じても音声が流れる「バックグラウンド再生」も可能です。
バックグラウンド再生にすれば、動画の音声を流しながらネットやSNSを使うことができるので便利ですよ。
以上が、iPhoneにYouTubeの動画をダウンロードしてオフラインで視聴する方法でした。

参考になったという方は、ぜひ友達や家族にもシェアしてあげてください。
【動画を見るならAmazon Prime Videoもおすすめ|ドラマと映画が月額たったの500円】
Youtubeは無料で動画を見られる最強のサービスですが、テレビ番組や映画などは見ることができません。
また、違法にアップロードされていると知りながら動画をKingBoxでダウンロードすると刑事罰の対象となります。
そのため、YouTubeの使い方には注意が必要です。
もし、スマホでもっと安心して動画を楽しみたい方には「Amazon Prime Video」がおすすめです。
NETFLIXやU-NEXT、Paraviなど様々な動画サービスがあります。その中でも、Amazon Prime Videoの最大の魅力は料金が格安だということです。
洋画や邦画、アニメにお笑い、国内ドラマだけでなく海外ドラマも揃っていて、Amazon Primeオリジナルコンテンツも多数。
それだけ見ることが出来て月額たったの500円です。いま以上に映画漬け、ドラマ漬け、アニメ漬けの楽しい日々になりますよ。
実はAmazon Primeの会員になると、動画の見放題だけでなく、雑誌の読み放題・音楽聴き放題・画像保存し放題というサービスも付いてきます。
また、Amazonでの買い物をするときにも送料無料になったり、Prime会員限定セールを利用することも出来ます。
500円で動画が見放題になるだけでもすごいことなのに、それ以上の多くのメリットがあるAmazon Prime。
見られる番組はこちらのサイトでチェックできます。
YouTubeで満足できない。YouTubeで見れないドラマや映画を見たいという方は、覗いてみてはいかがでしょうか。
Amazon Prime Videoのラインナップを見てみる
>>【プライムビデオで観れる】今話題のメタバースがテーマの映画・ドラマ・アニメおすすめ8選|これが未来の仮想空間だ!

【LIFE WORK CAFEのおすすめ記事】
【厳選】キャリア相談が出来るおすすめカウンセリング5選|仕事や転職の悩みが解決する有料サービスを比較

【最新5選】動画編集を副業に出来るスクールはどこ? オンラインでスキルと稼ぎ方を学んで収入アップ

【社会人必見】Webデザインを副業に出来るおすすめスクール5選|Web制作を働きながら学んで最短で稼げる

【7選】稼ぎたいWebライターにおすすめの講座と初心者向けWebライティングスクール|オンラインで副業ノウハウが学べる

【転職向け】Webマーケティングスクールおすすめ5選|未経験からWebマーケターへ就職する最短ルート

【4選】副業の稼ぎ方が学べるおすすめのオンラインスクール|講座を受講するべきか悩む?

【初心者必見】仮想通貨の始め方と買い方をやさしく解説|暗号資産の基本と失敗しがちなポイントとは?
