この記事にはPRが含まれます。

【無料あり】オンラインビジネスセミナーの探し方 ハズレなしのおすすめ講座&人気スクール5選

【無料あり】有益なオンラインビジネスセミナーの探し方|参加方法とおすすめ5選

コロナウイルス感染症対策の影響でビジネスを学べる多くのセミナーがオンライン化。

これまでは東京や大阪でしか開催されていなかったセミナーを日本中どこでも受講できるようになりました。

しかし、オンラインでのセミナーの探し方や受け方がわからず、なかなか申し込めないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

パソコンもネットもよくわからない人にとってはオンラインでセミナーを受けることに抵抗がありますよね。

とは言え、オンラインセミナーの受け方がわからないからといって避けていたら、使える人と使えない人でさらに差がついてしまうでしょう。

この記事では、オンラインセミナーを探す方法と受講方法をお伝えします。有料と無料に分けておすすめのセミナーも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

 

>> その勉強ほんとうに必要?キャリア相談をして理想のキャリアを叶える方法を考えよう

>> 必須!ビジネスの情報収集に活用すべきサイト&アプリ18選|おすすめのツールと方法も紹介します

>>【転職に強い】WEBマーケティングスクールおすすめ6選|未経験向けに口コミと動画で比較

 

【ビジネスセミナーを受講するメリットとは?結果を出すビジネスマンに選ばれる勉強法】

【ビジネスセミナーを受講するメリットとは?結果を出すビジネスマンに選ばれる勉強法】

ビジネスセミナーとは、マーケティングやマネジメントなどのビジネスについての授業のようなもの。

セミナーは以下のようなテーマで開かれており、ビジネスパーソンのスキルアップにつながる学びを得ることができます。

ビジネスセミナー内容

(参照:「社会人の学び」に関する調査結果)

ビジネスは成果を出すための思考法などがある程度体系化されており、そうした思考法や成功法則を知ることで自分のビジネスでの行動に繋げることができます。

社会人として仕事をしていれば勝手にビジネススキルが磨かれるわけではありません。

ビジネススキルを高めるには、しっかりと知識を得て応用し、さらに思考を深めていく必要があります。

そのための勉強法の1つがビジネスセミナーを受講することなのです。

ビジネスの勉強はビジネス書でもできますが、世の中には本やネットには載っていない有益な情報が山ほどあります。

実際、経営者などのエグゼクティブと呼ばれる役職の人ほど、本ではなくセミナーを通してビジネスの勉強をしているようです。

ビジネスセミナーは、これまで貸し会議室などで数人から数百人規模で開催されるものが主流でした。

入社後に他の企業の方と一緒にビジネスセミナーに参加した方も多いかもしれません。

そんなビジネスセミナーですが、最近はオンライン開催されるものも増えてきています。

「ウェブ」+「セミナー」で「ウェビナー」という言葉も生まれており、今後ますますオンラインでビジネスの勉強をする機会は増えるでしょう。

オンラインセミナーには大きく分けて3種類の受講スタイルがあります。

  • 録画動画を視聴するスタイル
  • ライブで視聴するスタイル(大人数に多い)
  • ライブで講師とコミュニケーションを取りながら進めるスタイル(少人数に多い)

セミナーによって受講のスタイルは異なりますが、インターネット上でビジネスの講義を受けれるサービスを総称してオンラインビジネスセミナーと呼びます。

【オンラインビジネスセミナーの探し方】

【オンラインビジネスセミナーの探し方】

ビジネススキルを磨くためにセミナーを受けてみたいけれど、どこでどうやって探せば良いかわからない。そんな方もいらっしゃるでしょう。

中には、会社が契約しているセミナー会社があり、好きな講座を受けれる制度があるという方もいるかもしれません。

ですが、そうした会社の用意したセミナーが必ずしも自分の仕事の成果に繋がる内容ではないですよね。

私も初めは会社が契約したセミナー会社を通してビジネスセミナーに出会いました。しかし、学びたいものが無くなって結局は自分で探すようになりました。

日本中で日々数多くのセミナーが開かれています。自分で探してみると、学びたい内容についてもセミナーが開催されているはずです。

では、オンラインのビジネスセミナーはどのようにして探したら良いのでしょうか。方法は3つあります。

  • 知人に聞く
  • 検索する
  • ビジネス書の著者が開催しているセミナーを探す

まずは上司や同僚などの中で勉強熱心な方におすすめのセミナーを聞いてみましょう。周りにそうした人がいなければ自分で探します。

基本的にはインターネットを使ってセミナーを探すことになります。

対象や職種、学びたいテーマについてキーワードを入力して検索してみます。例えば、以下のようなキーワードで検索してみましょう。

「若手 セミナー」
「新人 セミナー」
「マーケティング セミナー」
「マネジメント セミナー」
「営業 セミナー」
「販売員 セミナー」
「会計 セミナー」
「管理職 セミナー」

また、セミナー検索サイトを使って日程や興味などから検索することも可能です。

代表的なセミナー検索サイトには以下のようなものがあります。

こうしたサイトを眺めてみるだけでも、自分の中で明確な問題意識を持っていなかったけど学んでみたいと思えるテーマに出会えます。

また、Twitterでもいろんな会社がセミナーの告知を行っています。

Twitter上でも「〇〇 セミナー」で検索すると良いセミナーが見つかるかもしれません。

ビジネス書をよく読む方であれば、お気に入りの書籍の著者名で検索してみるのもアリ。

すごく有益だったなと思う本があれば、その著者がセミナーを開催していないか調べてみてください。

考えや内容がわかっているセミナーであればハズレを引く可能性は低くなるでしょう。

テーマが明確に決まっているのであれば「テーマ + セミナー」で検索するか本の著者名で調べる。

テーマが決まっていなくて何か良いセミナーに参加したいという場合は、知人に聞いてみたりセミナー検索サイトで調べてみる。

このような感じで自分の受けたいセミナーを探してみましょう

とは言え、世の中には数多くのセミナーがあります。せっかく受講したのに「全然役に立たなかった」ということ経験をする人も大勢います。

私もサラリーマン時代にハズレのセミナーを引いたことがありました。

往復2時間と内容の薄い講義を2時間も聞き、本当に時間を無駄にしたと後悔しました。

そうならないためにも、ハズレのない人気のオンラインセミナーについても知っておきたいですよね。

以下で私がおすすめする人気のセミナーを5つご紹介します。

【ハズレなしの人気オンラインビジネスセミナー・スクール5選】

私がおすすめするビジネスセミナーは以下の5つです。

それぞれ解説します。

・日経ビジネススクール

日経ビジネススクール

日経ビジネススクールは、日本経済新聞でおなじみの日経グループが運営するビジネスマンのための学校です。

新社会人から経営者などのエグゼクティブまで幅広い対象に合わせたセミナーが用意されています。

セミナーは1テーマ数時間から数十時間におよび、学びたいテーマについて体系的に学ぶことができます。

オンラインでは、ライブやアーカイブ映像にて学ぶことができますが、ただ映像を見て学ぶだけではなく「記述式のレポート課題や添削」を通して実践的なビジネススキルを得ることが出来るのも大きな特徴です。

ビジネス界で権威のある日経が主催なので、初めての方や社会人になりたての方でも安心して受講できます。
  • 経営、マネジメント
  • マーケティング、企画
  • 戦略思考、問題解決
  • 会計、財務分析

こうしたビジネススキルについて多種多様な講義が用意されています。今のあなたが学びたいビジネススキルがきっと見つかるでしょう。

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

【日経ビジネススクール紹介動画】

・社長の学校TV

社長の学校TV

社長の学校TVは経営者やビジネス書の著者によるセミナー映像を視聴できるサービスです。

  • 商品力向上セミナー
  • 営業力向上セミナー
  • 管理力向上セミナー
  • 社長力向上セミナー

こうしたビジネスの基礎から応用までの知識をビジネスのプロフェッショナルから学ぶことができます。

ビジネス書の著者によるセミナーは比較的初学者向けですが、日本最大級の経営者向けセミナー「プレジデントアカデミー」の動画映像も視聴できるため、部長やエグゼクティブクラスのビジネスマンにもおすすめの内容です。

社長の学校TVでセミナーを視聴する方法は大きく分けて2種類あります。

・その都度チケットを購入して受けたいセミナーを受ける
・3種類の月額課金制から選択し、毎月規定回数のセミナーを受講できる

セミナーは視聴のみですので、学びのハードルは低めです。

チケットを購入してセミナーを選択すればすぐに視聴を開始できます。

一度購入したセミナー映像は何度も見返すことができますし、動画内にメモ機能もあります。

オンラインセミナーはともすれば見流すだけでも終わってしまいます。しかし、それでは本当の学びは得られません。何度も観て考えることで自分のスキルに昇華することができます。

そうした活用法が出来るように設計されているところもおすすめできる点です。

・MUPカレッジ(UR-University)

MUP

MUPカレッジは「社会人の学校」というキャッチフレーズでビジネスについての学びを得られるオンラインスクールです。(現在「URーUniversity」という名称に変更されています。)

受講生の平均年齢は34歳と若く、特に20代の社会人や学生からの人気が急激に増加しています。

代表の竹花さんは2020年時点で若干27歳にも関わらず、リクルートで活躍後SNSマーケティング会社を立ち上げ、世界6各国で事業を展開されています。

海外での学びや経営者として自身が結果を残す中で得られた知見から、ビジネスを本質的に理解できる講義内容となっています。

ビジネスパーソンとしての基礎スキルから始まり、経営視点でのビジネスの捉え方や思考法まで学べます。

講師が受講生のビジネスの悩みに答える週に一度のオンラインライブや、独自の卒業認定も用意されています。

話を聞いて終わるだけのものと比べてアウトプットの場が多いので、自分のスキルに繋がりやすいと言えるでしょう。

ホームページや動画の作りを見ると自己啓発セミナー感がありますが、学べる内容は確かなものです。

YouTubeに上がっている無料動画だけでもその有益性が感じ取れるでしょう。

【MUPカレッジ:論理的思考スキル 竹花が毎日実践する、1週間で経営者脳になる最強トレーニング!(前編)】

・船井総研

船井総研

コンサルティング会社として老舗とも言える「船井総研」。コンサルティングだけではなく、経営者や幹部向けのセミナーも頻繁に行われています。

最大の強みは、コンサルティング企業として実際に事業の改善に役立てた知識を得られること。それはセミナーの構成にも現れています。

マーケティングなど、ビジネススキルとして体系化された一般的なカテゴリだけでなく、業界や業種別で60ほどのカテゴリが用意されています。

細かいところでは「餃子を主力としたビジネスモデル解説」など、非常にニッチでありながらも痒いところに手が届く講義を受けることが出来ます。

船井総研のセミナーは単発で受けることも出来ますが、会員になれば会員価格でセミナーを受講できるようになります。

【ウィズコロナのSNS発信動画 :船井総研】

・Udemy

udemy

Udemyは世界最大規模のオンライン学習プラットフォームです。

日本語でのセミナーのみならず世界中のセミナー動画を購入して視聴することができます。

ビジネスにおいては日本語よりも英語での情報収集の方が質も量も圧倒的に上です。

Udemyでは、まだ日本に上陸していない最新のビジネスについての知見が得られるかもしれません。

Udemyでは基本的には動画を購入して視聴するというスタイルになります。

頻繁に行われるセール期間は要注目です。有益なセミナーが通常の半額から90%引きで購入できるかもしれません。

また、英語が苦手な方でも、英語のセミナー動画に日本語字幕をつけて観ることが出来ますのでご安心ください。

Udemyについてはこちらの記事でもご紹介しています。

>> 【無料あり】3大ビジネス動画サイトを比較|仕事で自信が持てるおすすめ勉強法

【Learn valuable skills on Udemy, the world’s largest online learning marketplace】

【無料で受けられるビジネス動画セミナー】

オンラインセミナーの中には無料で受けることができるセミナーもあります。

無料のセミナーは、基本的には有料プランやその先のコンサルティングへ繋げるために無料で提供されているということは理解しておくべきです。

そのため、ごくごく初歩的な内容や広告が多いものもあります。しかし、役立つ知見が全く得られないわけではありません。

また、ここで紹介する無料のセミナーはお金がかかっても非常に安価でコスパが良い学びです。

いきなり高額なセミナーに申し込むのは気が引けるという方は、無料のものからスタートしても十分ビジネスの勉強ができます。

ここで紹介する無料のオンラインセミナーは以下の4つです。

それぞれご紹介します。

 

【人気】ビジネスを学べるおすすめ動画サイト10選とYoutubeチャンネル25選まとめ

【41選】ビジネス系YouTuber&動画サイトとおすすめ勉強法
ビジネスパーソンにとって動画は本よりも有益な勉強法です。この記事ではビシネススキルや仕事術が身に付くおすすめの動画サイトとYouTubeチャンネルをご紹介します。本を読んだりセミナーに参加するよりも効率的にビジネスの勉強ができます。スキマ時間を有効活用して勉強できるので、ぜひ今日から習慣に取り入れてみてください。

 

・Schoo

【好きなことで生きていくためのスキルが学べる動画サイト】

Schooはビジネス全般の基礎知識をカテゴリ別で学べる動画講義と、ビジネス書の著者や講師によるセミナー動画が視聴できるサービスです。

テーマ別のコンテンツや過去のセミナー動画は月額980円の有料会員になることで視聴できます。

しかし、毎日開催されるライブセミナーに限っては無料で視聴することができますので、実質的には毎日無料でセミナーを受けられる感覚です。

また、ライブセミナーではチャットのように動画にコメントが出来ます。

講師や共に学ぶ参加者とのコミュニケーションとしてやアウトプットの場として活用すると、より有意義な時間を過ごすことができるでしょう。

【Schoo:O / O / D / A / ループ を1つずつ理解する】

・グロービス学び放題

【好きなことで生きていくためのスキルが学べる動画サイト】

グロービス学び放題は日本最大級のビジネスが学べる動画サイトです。約300コース2500本以上のビジネス動画を視聴することができます。

それぞれのビジネススキルについて体系的にわかりやすく解説されますので、自分の仕事に直結するスキルを高めるのに向いています。

10日間の無料体験が可能なので、その期間は無料でビジネスの動画が見放題です。

その後は有料になってしまいますが、月額1780円とビジネス書1〜2冊分の金額でこれだけの動画が観れるのは非常にコスパが高いと言えるでしょう。

本格的なセミナーというよりもビジネスの知識を動画で学ぶというイメージです。

1動画も3分ほどなので、何度も見返して定着させるのにも向いているでしょう。

Netflixなどのサブスクリプションを契約する感覚で、ビジネスの勉強を日常に取り入れてみるのも良いのではないでしょうか。

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

【グロービス学び放題:ビジネスを学ぶって、どうしたら良いの?】

グロービス学び放題はビジネススキルをつけたい社会人にもっともおすすめの勉強ツールです。よかったらこちらの記事もご覧ください。

【徹底比較】人気のビジネス動画サイト3選とおすすめの勉強法
この記事では、ビジネススキルを磨くために使えるビジネス動画サイトを紹介します。ビジネスでは継続的な勉強が欠かせませんよね。実は本よりも動画サイトでの学習の方がわかりやすく効率的。その中でも特に人気の3つの動画サイト「グロービス学び放題」「Schoo」「Udemy」を比較し、実際に体験した中で気づいた特徴をお伝えします。

・Seminar Shelf

セミナーシェルフは無料の会員登録をすることでオンラインセミナー動画が見放題になるサービスです。

  • マーケティング
  • 人事
  • 営業
  • 経理、総務

業種によって分けられたカテゴリから自分に必要なセミナーを選ぶことができます。

Seminar Shelfの動画は10分ほどの入門的な感じのものが多く、スマホを使って隙間時間に勉強することもできます。

しかし、それ故にがっつりと学びたい人にとっては物足りない内容かもしれません。また、有料セミナーへの誘導色が強いのも特徴。

・ビジネス系Youtube

ビジネス系YouTuberという言葉が生まれたように、YouTubeでもビジネス系のセミナー動画の投稿が非常に増えています。

有名なところでは、

などが有益な動画を数多くアップしています。

また、上記で紹介したセミナーの中にもYouTubeに動画をアップしているサービスもあります。

しかし、YouTubeの視聴者層との兼ね合いから、初心者向けや入門程度の情報しか上がらないことも多々あります。

中級者以上の方にとってはあまり身にならない情報も多いので、いつかは抜け出さなくてはいけない時が来るでしょう。

とは言え、YouTubeはもちろん無料で観ることが出来ます。まずはこちらを活用するのも良いでしょう。

ちなみに、YouTubeでセミナー動画を見ようと思った時に邪魔になるのが広告です。

有料メンバーシップ登録をすれば広告なしで動画を観れますが、実は無料のままでも広告なしで動画を見る方法があります。

それについては以下の記事でご紹介していますのでぜひ活用してください。

>>【iPhone】YouTubeアプリを無料で広告なしにする方法&バックグラウンド再生方法

 

その他にもビジネスが学べる動画サイトはこちらでも紹介しています。よかったらご覧ください。

>> 有益!ビジネスを学べるおすすめ動画サイト10選とYoutubeチャンネル25選まとめ

【41選】ビジネス系YouTuber&動画サイトとおすすめ勉強法
ビジネスパーソンにとって動画は本よりも有益な勉強法です。この記事ではビシネススキルや仕事術が身に付くおすすめの動画サイトとYouTubeチャンネルをご紹介します。本を読んだりセミナーに参加するよりも効率的にビジネスの勉強ができます。スキマ時間を有効活用して勉強できるので、ぜひ今日から習慣に取り入れてみてください。

【有料セミナーは無料セミナーよりも価値がある?】

今は無料でも多くの情報を得られる時代です。十分価値のある情報を得られることもあるでしょう。

逆に有料だからといって必ずしも有益な情報が得られるとは限りません。

自分の知りたい情報やレベル感と異なるセミナーを選んでしまうとただただ時間の無駄になります。

参加者の声やお試し体験などを利用して自分に有益な情報を得られるかどうか選別していきましょう。

YouTubeに投稿する人が増えているように、最近は誰でも情報発信ができる時代。

ビジネス系の情報発信者も増えており、有益な情報を無料で得られるようになっています。

しかし、その流れも新たな潮流も迎えつつあります。簡単に言うと、中級以上の真に有益な情報がどんどん有料化しているのです。

フォロワーの多い情報発信者はYouTubeメンバーシップやオンラインサロンなどで会員限定コンテンツをアップするようになっています。

無料で見れる動画はあくまでサンプル的なもので、本当に役立つ上質な情報はお金を払った人しか聞けないようになっているのです。

つまり、有益な情報はやはり有料になるというわけです。今後ますます無料と有料の情報の質は変わってくるかもしれませんね。

【オンラインセミナーの受け方|ZOOMが初めてでも安心して受講できる】

【オンラインセミナーの受け方|初めてでも安心して受講できる】

ここからはオンラインセミナーの受け方を解説します。オンラインセミナーには大きく分けて2通りの受け方があります。

  • 観るだけ
  • コミュニケーションを取りながら進める

観るだけのセミナーについては説明不要でしょう。ホームページ等から申し込み、セミナー動画をクリックすれば視聴できます。

早速興味のあるセミナーを受講してみてください。

また、学習効果を上げるセミナー受講方法は以下の記事の中でも解説していますので、よかったらご覧ください。

コミュニケーションを取りながら進めるタイプのセミナーは、オンラインセミナー初心者の方にはハードルが高く感じてしまうと思います。

ですが、やり方さえ分かればすぐに問題なく受講できるようになりますのでご安心ください。

ここからはコミュニケーションを取りながら進めるタイプのセミナーについて詳しく解説していきます。

・ZOOMでのオンラインセミナーの基本的な受け方

オンラインセミナーの多くはZOOMというアプリケーションを使って行われます。

ZOOMとは、PCやスマホを使って遠隔地にいる人とテレビ電話ができる通話アプリです。

ZOOMを使えば1対1の通話だけでなく、大人数での同時接続が出来ます。

  • 在宅勤務の社員同士で会議を行う
  • クライアントの会社に出向かずに商談や打ち合わせを行う
  • 学校の先生が在宅中の生徒に向けて授業を行う
  • 仲の良いメンバーとそれぞれ自宅にいながら飲み会をする

コロナ渦で対面できない状況の中、このような使い方が活発に行われました。

オンラインセミナーもこのようにZOOMを使って行われます。

パソコンとネット環境があれば、セミナー会場に出向くことなく、いつでもどこでもセミナーを受講することができます。

まずはお使いのパソコンにZOOMアプリをインストールします。スマホ用のアプリもありますが、利便性を考えるとパソコンを使った方が良いでしょう。

全く使ったことがない方は、基本的な方法を学ぶ意味でも同僚や家族とZOOM会議をしてみることをおすすめします。

ZOOMを使用するにあたって最低限覚えておきたいマナーは「ミュート」です。基本的にZOOMでは自分が喋る時以外はミュート(消音)にしておきます。

パソコンのマイクは些細な音も拾ってしまい、それが他の方にも伝わってしまいます。講師が喋っているのに、誰かの後ろで犬の鳴き声などがしたら嫌ですよね。

そうした最低限のマナーを覚える為にも一度は使ってみることをおすすめします。

ZOOMをインストールできればセミナーを受講する準備は完了です。

受講したいセミナーに申し込むと、オンラインセミナー用のアドレスが送られてきます。

セミナー当日、ネット環境のある場所でそのアドレスにアクセスすると、講師とカメラが繋がってセミナーを受講できるようになるという流れです。

ZOOMの利用自体は一切費用はかかりません。

よく「無料会員の場合は40分で自動切断になるので、40分以上は受けられないのか?」と不安に思う方もいらっしゃいます。

しかし、ZOOMでは主催者が有料会員になっていればゲストは40分経過後も無料で受講できます。

オンラインセミナーの場合は講師が有料会員になっている為、受講用のアドレスを受け取った生徒は全員無料で受講できるのです。

オンラインセミナーのスタイルにもよりますが、視聴がメインの場合は先ほどお伝えしたようにマイクをミュートにしておきます。

問いかけに応じたり、質問をするときなどはマイクのミュートを解除することも忘れないようにしましょう。

・ZOOMでオンラインセミナーを受ける為に必要なもの

オンラインセミナーを受講するにあたって最低限必要なものは2つだけです。

・パソコンかスマホ
・インターネット

ネット環境のある自宅や会社であれば問題ありませんし、持ち運びできるポケットWi-fiをお持ちでしたらどこでも受講できます。

また、場合によっては必要になるものが以下の3つです。

・イヤホン
・WEBカメラ
・マイク(ヘッドセット)

ノートパソコンやモニター一体型のパソコンの場合は、カメラとマイクがパソコンに内蔵されているので絶対に必要というわけではありません。

しかし、映像やマイクの性能をあげたい方は別で購入して接続しても良いでしょう。

周りに誰もいない場所であれば不要ですが、周囲に気を使う必要がある場合はイヤホンやマイク付きのヘッドセットなどもあった方が良いでしょう。

これらは受講環境に合わせて必要になった時に揃えてみてください。

・オンラインセミナーを受ける場所

視聴だけのオンラインセミナーの場合はそこまで場所に気を遣う必要はありません。

イヤホンさえつければ、会社や自宅、カフェなどでセミナーに参加することができるでしょう。

しかし、セミナー内で講師とコミュニケーションをとる場合には、どこでも良いとはいきません。会話をすることになる為、静かなオフィスやカフェなどは不向きでしょう。

そうしたコミュニケーションが必要なオンラインセミナーを受講する方の多くは、以下のような場所をセミナー受講場所にしています。

  • 自宅
  • 社内の使っていない会議室
  • 貸し会議室
  • 出張先のビジネスホテル
  • 公共図書館の会議スペース
  • コワーキングスペース

自宅以外の場所で受講をされたい方は、お近くでこうした場所を探してみてください。

【悪質なセミナーを受けて騙されないか不安…。若手や大学生には無料のビジネス動画サイトがおすすめ】

【セミナーを受けることに不安がある人は無料のビジネス動画サイトでの勉強がおすすめ】

以上がビジネスマン向けオンラインセミナーの探し方と受講方法でした。

しかし、いくら自己投資に繋がるとは言え、なかなか高額のセミナーも多いのが実際のところです。

数千円ならまだしも、数万円、数十万円クラスのセミナーを受ける価値があるのか悩まれる方も多いのではないでしょうか。

場合によっては騙されたりするリスクもないとは言えません。

私の個人的な見解としては、受けたいと思うものがなかったり躊躇するようならば無理に今の時点で受ける必要はないと考えています。

そのような状態で受講しても、自分にとって必ずしも有益にはならないからです

もし、これまでビジネスの勉強をしたことがなかったり、ビジネス書を読んでいるだけだった方であれば、まずは無料動画セミナーに進んでみることをおすすめします。

無料のものであれば基本的に動画を視聴するだけ。なので、オンラインセミナーと言ってもハードルは高くありません。

しかし、動画には書籍の数倍の情報量があります。得られるものは書籍以上にあるでしょう。

Schooやグロービス学び放題では月額2000円以下で体系的にビジネススキルを学べます。

自分の仕事での成果や成長に直結する勉強がそこまで高くない金額で出来るので、若手のビジネスマンや大学生にもおすすめです。

高額なセミナーを受ければスキルが高まるわけではありません。結局のところ自分の中でどう役立てるかによります。

まずは無料のセミナーでも自分の仕事に役立てるつもりで受講してみてはいかがでしょうか。

この記事が少しでも役に立てば幸いです。

 

 

【LIFE WORK CAFEのおすすめ記事】

【厳選】キャリア相談が出来るおすすめカウンセリング5選|仕事や転職の悩みが解決する有料サービスを比較

【徹底比較】キャリア相談サービスおすすめ6選 有料カウンセリングの無料オンライン体験が評判
この記事では、キャリアカウンセリングを受けたいと思っている方に向けて、有料キャリア相談を受けることのメリットとおすすめのサービスを紹介します。オンラインでの無料体験相談も実施しているので、仕事や転職の悩みを抱えている方は利用してみる価値ありです。

【最新5選】動画編集を副業に出来るスクールはどこ? オンラインでスキルと稼ぎ方を学んで収入アップ

副業に強い動画編集スクール10選 案件紹介付きの学びながら稼げる講座
動画編集を副業にしたい方に向けて、学びながら稼ぐことが可能なおすすめのオンラインスクールを紹介します。スクールを受講すれば挫折せず短い期間で高いスキルを学べるだけでなく、副業で稼ぐためのノウハウも習得可能。実は動画編集を独学する人の多くは、稼げるようになる前に挫折します。動画編集スクールは副業のスタートに最適です。

【社会人必見】Webデザインを副業に出来るおすすめスクール5選|Web制作を働きながら学んで最短で稼げる

副業に強いWebデザインスクールおすすめ7選 案件紹介つきで稼げる講座を紹介
Webデザインの副業で稼ぎたい社会人に向けて、おすすめのWebデザインスクールを紹介します。Webデザイナーとして副業で稼ぐにはスクールで学んで案件紹介を受けるのが最短ルート。Web制作の副業歴4年の私の経験から、副業で稼ぐためのノウハウや案件紹介サポートが整っていて評判の高いオンラインスクールを厳選して紹介します。

【7選】稼ぎたいWebライターにおすすめの講座と初心者向けWebライティングスクール|オンラインで副業ノウハウが学べる

【口コミ比較】Webライター講座おすすめ8選 初心者が最短で仕事を受注できるWebライティングスクール
この記事では、初心者が最短で仕事を受注できるWebライティング講座を比較して紹介します。Webライターになりたいけれど、文章に自信がないし、クラウドワークスでも稼げずに悩んでいる。そんな方には、文章添削や案件紹介を受けられるWebライター講座の受講が大きなきっかけになるでしょう。ぜひ参考にしてください。

【転職向け】Webマーケティングスクールおすすめ5選|未経験からWebマーケターへ就職する最短ルート

【2024年最新】転職支援に強いWebマーケティングスクールおすすめ8選
この記事ではWebマーケターへの転職を実現したい方に向けて、最短でスキル獲得ができて転職支援に定評のあるWebマーケティングスクールを比較して紹介します。中には転職成功率が98%のスクールも。Webマーケティングスクールが、未経験からWebマーケターになるための最適な方法である理由についても解説します。

【4選】副業の稼ぎ方が学べるおすすめのオンラインスクール|講座を受講するべきか悩む?

副業スクールおすすめ5選 選び方と学びながら稼げる講座を徹底比較
この記事では未経験から副業で稼げるようになりたい方に向けて、副業スキルが学べるおすすめのスクールを2024年最新版で紹介します。プログラミングや動画編集、Webライティングなど、副業で人気のスキルはオンラインスクールで学べます。記事の中では、自分に合った副業スキルの見つけ方も解説します。