キャリアと副業を考えるブログ LIFE WORK CAFE

初心者向けInstagram講座おすすめ6選 インスタの伸ばし方が学べるセミナーを紹介

初心者向けInstagram講座おすすめ6選 インスタの伸ばし方が学べるセミナーを紹介

この記事では、Instagram講座の選び方に悩んでいる方に向けて、おすすめのInstagram講座を紹介します。

こうした内容で解説します。

  • Instagramでビジネスを伸ばしたい人
  • フォロワー獲得に興味のある人
  • インスタ投稿の質を高めたい人

このような方はぜひ参考にしてみてください。

Instagram運用を伸ばすには、プロのノウハウや添削を受けるのがベストです。ですが、選び方を間違えると後悔にも繋がりますので、ぜひ参考にしてください。

【Instagram講座の選び方】

Instagramのビジネス活用に興味がある人は増えていますが、どのようなInstagram講座を選べばよいか分からない方も多いでしょう。自分の目的に合った講座を選ぶことが重要です。ここでは、Instagram講座の選び方について5つのポイントを紹介します。

Instagram講座には、マーケティング会社が主催する集合型のセミナーから個人が販売する情報商材まで様々な種類があります。

にっしゅ
にっしゅ

自分の目的に合わない講座を選んでしまうと費用が無駄になってしまい、後悔してしまいます。しっかりと自分に合った講座を選びましょう。

 

1、達成したい目的

まずは、Instagramで達成したい目的を明確にしましょう。フォロワー数を増やしたいのか、集客につなげたいのか、目的がはっきりしていれば、その目的に特化した講座を選びやすくなります。

2、更新性の高さ

Instagramのアルゴリズムは頻繁に変更されます。そのため、講座の内容が最新の情報に基づいているかどうかがポイントになります。更新頻度が低い古い講座は避けた方がよいでしょう。

3、運営者の信頼性

講座を運営している人物や企業の信頼性も重要です。実績やSNSでの評価、口コミなどを参考にするとよいでしょう。怪しげな運営者の講座は避けましょう。

4、添削やフォローの充実度

講座の内容はもちろん大切ですが、講座修了後のフォロー体制も重視したいポイントです。実践で分からないことがあった際、添削や質問対応がしっかりとできる講座がおすすめです。

5、得意ジャンルが自分のテーマと合っているか

講座の運営者が得意とするジャンルが、自分のビジネステーマと合っているかを確認しましょう。例えば、写真の技術を学びたい人が、物販ビジネス向けの講座を選んでも合理的ではありません。

にっしゅ
にっしゅ
私は最初、安い無料講座から始めました。でも内容が古かったり適当だったりで、結局有料の講座に申し込み直しましたよ。

このように、Instagram講座を選ぶ際は、様々な観点から綿密にチェックすることが大切です。自分に合わない講座を選んでしまうと、時間とお金の無駄になってしまいます。

【関連記事】インスタグラムの分析手法を徹底解説 運用代行サービス選びのポイントは?

【Instagramが学べる講座&セミナーおすすめ6選】

Instagramのマーケティングに関心のある方も多いでしょう。Instagramは個人やビジネスの集客に欠かせないSNSツールの1つです。しかし、初心者にとってはInstagramの運用方法や投稿戦略を学ぶのが難しいと感じるかもしれません。そこで本記事では、おすすめのインスタ講座やセミナーを6つご紹介します。無料で学べるものもありますよ。

それぞれ詳しく解説しますので、ご自身に合った学習方法を見つけてみてください。

1、UdemyのInstagram講座

Udemy

Udemyは便利な動画学習プラットフォームです。Instagramマーケティングに関する様々な講座が低価格で購入できます。例えば、初級者向けの講座から、実践的な投稿テクニックまで、幅広いジャンルの講座があります。

にっしゅ
にっしゅ
Udemyのインスタ講座は分かりやすくてよかったです。集客のノウハウから戦略的な投稿の仕方まで、体系立ててたくさんのことを学べました。値段も手頃なので、オススメですよ。

自分に合ったペースで学習できるのがUdemyの良いところ。わからないところは何度も復習できますし、質問に回答してくれるサポートも充実しています。

2、YouTubeのインスタ系アカウント

YouTubeにも優秀なインスタグラマーや専門家が多数チャンネルを開設しています。無料で役立つ情報をゲットできるのがメリットです。例えば以下のようなチャンネルがおすすめです。

YouTuberによってはSNSコンサルティング会社を運営していたり、インスタグラムで数万人のフォロワーを抱えていたりと、プロフェッショナルな人が多数います。無料で役立つノウハウを学習できるのは大きなメリットですね。

3、Instagram系発信者の音声配信

音声配信サービスでは、インスタ発信者の生配信を無料で視聴できます。参加者からの質問にリアルタイムで答えてくれるので、自分の疑問にストレートに答えてもらえるのが魅力です。

  • Xのスペース(Twitterスペース)でのインスタ講座
  • Voicy(ボイシー)のInstgaram系発信者のフォロー
  • Stand fm(スタンドエフエム)のInstgaram系発信者のフォロー

発信者によってテーマが異なるので、自分の課題に合ったものを選んで参加するといいでしょう。生配信ならではの臨場感と質疑応答の充実ぶりが人気です。

4、Instagram運用代行スクールの無料体験

Instagram専門の運用代行スクールでは、初心者向けの無料講座を開催していることが多いです。この無料講座はインスタのノウハウを体系立って学べる良い機会となります。

無料講座の主な内容おすすめメリット
  • インスタ集客の基本知識
  • フォロワー獲得のコツ
  • アカウント設計
  • 投稿の極意
  • 無料で役立つ知識が手に入る
  • 有料講座の雰囲気がわかる
  • 質問に答えてくれるので分かりやすい

無料講座を受講してスクールの雰囲気をつかめば、さらに本格的に学びたくなるはずです。有料講座に進むかどうかは別として、無料部分でインスタに関する理解を深められますね。

にっしゅ
にっしゅ

おすすめのスクールは以下の記事で解説していますので、併せてチェックしてみてください。

【関連記事】厳選!SNS運用代行スクールおすすめ10選 SNSマーケティング講座を比較

5、オンラインサロン

有料のオンラインコミュニティ(オンラインサロン)では、メンバー同士でインスタに関する情報交換ができます。

サロン内には有識者やインフルエンサーも参加しているので、質の高い知見を得られるのが魅力です。例えば以下のようなサロンがあります。

料金はサロンによって異なりますが、月額1,000円前後から参加できるものもあります。サロン内ではインスタに関するQ&Aのほか、有料の個別コンサルティングの予約なども可能です。

にっしゅ
にっしゅ
オンラインサロンに入ったのが本当に良かったです。インスタのプロの方から直接アドバイスをもらえるので、ノウハウが身につきました。会費以上の価値がありますよ。

6、マーケティング会社のウェビナー

インスタグラムマーケティングに特化したウェビナーを開催している企業も多数あります。

Googleアラートで「インスタグラム ウェビナー」と検索すると、無料で参加できるウェビナー情報が見つかります。

ウェビナーの内容は以下のようなものが一般的です。

  • インスタ集客の実践ノウハウ
  • フォロワー獲得のテクニック
  • 広告出稿の方法と効果的な運用法
  • 人気アカウントのケーススタディ

企業によっては有料のウェビナーを開催していることもありますが、その前に無料のミニウェビナーなどから参加してみるのがおすすめです。最新のインスタマーケティング情報が手に入りますよ。

【関連記事】SNSマーケティングの勉強法12選 運用代行を副業にするには何を学ぶべき?

【Instagramのおすすめの勉強法】

Instagramの運用方法が学べる講座を紹介してきましたが、他にはどのようなInstagramの勉強方法があるのでしょうか?

講座以外の勉強方法と個人的におすすめの方法を解説します。

・Instagramを学ぶ方法

Instagramの学習方法は主に以下の4つが挙げられます。

  1. 動画教材(YouTubeやUdemy)
  2. 講座・セミナー
  3. スクール

本や動画教材は基礎から体系的に学べるメリットがありますが、インスタグラムは機能アップデートが頻繁に行われるため、最新の情報が反映されていない可能性があります。

また、母数の多い「初心者向け」のものが多く、中級者や上級者向けの情報はあまり得られません。

一方の講座・セミナーは最新情報を得やすく、さらに質疑応答ができるため、自分の疑問点を解消しやすいです。デメリットとしては、開催時間にあわせてスケジュールを組まなくてはいけない部分が挙げられます。

インスタグラム専門のスクールに通えば、上記のデメリットを解消できるとともに、マンツーマンでのサポートを受けられ、副業案件の紹介も期待できるのでおすすめです。

習得レベルや目的に合わせて学習方法を選ぶとよいでしょう。

にっしゅ
にっしゅ
自分は動画教材で基礎を学んだ後、スクールに通いました。マンツーマンでサポートが受けられるので、分からないことを逐一質問できて良かったです。実践を通して徐々にスキルアップできましたよ。

・おすすめのInstagram勉強法はオンラインスクール

もっともおすすめなのが、インスタグラム専門のスクールでの勉強です。スクールでは以下のようなメリットがあります。

  • インスタグラム運用に詳しい講師陣からマンツーマンでサポートを受けられる
  • フォロワー獲得や広告運用など、実践を重視したカリキュラムが組まれている
  • スクール関係者からインスタ運用の副業案件を紹介してもらえる可能性がある

個別にフィードバックをもらえるため、理解が深まりやすいです。さらに、SNS運用代行としての副業収入を得られる可能性もあり。

一人で学ぶよりもスクールに通う方が、確実に効果的にInstagramのノウハウを学べるでしょう。

【関連記事】
厳選!SNS運用代行スクールおすすめ10選 SNSマーケティング講座を比較
SNSマーケティングに向いている人の特徴は?運用代行に向いていない人との違いを解説

【Instagram講座で勉強する具体的なメリット】

Instagramのマーケティングを本格的に学びたい人にとって、講座は最適な選択肢です。講座を受講することで得られるメリットは多岐にわたります。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1、プロの実践テクニックを学べる(デザインや分析方法など)

Instagramの講座では、講師陣がプロフェッショナルの目線で実践的なテクニックを伝授してくれます。インスタ専門の写真加工テクニックや、アナリティクスの分析・解釈方法など、本物の知識が学べるのが強みです。

デザイン部分では、構図の決め方や加工方法を丁寧に解説してくれますし、アナリティクス部分では、投稿のパフォーマンス分析や、KPIの設定の仕方といった専門的な内容を学べますよ。

にっしゅ
にっしゅ
インスタの写真の撮り方や加工の仕方を細かく教えてもらえるので、自分のスキルが確実にアップしていきました。講師の方は本当にプロで、こうした機会がなければ絶対に学べないようなテクニックを伝えてもらえます。

2、成功事例を数多く持っている

多くのInstagram講座は、実際に成功を収めた事例を数多く紹介しています。フォロワー数が10万人を超えるアカウントの分析や、売上が大幅に伸びた事例の紹介など、ビジネスに役立つ成功パターンを学ぶことができます。

こうした成功事例から、自分でもできそうな部分を見つけ出し、ヒントを得ることができます。また失敗事例があれば、リスクを避けるためのポイントも把握できますね。

3、気になることをいつでも聞ける

講座の中では、自分の疑問点をいつでも質問できるのが大きな魅力です。プロの講師陣に直接質問できるため、自分の具体的な課題に沿った回答をもらえるのです。質疑応答の時間が設けられているのはもちろん、チャットでも随時質問に答えてくれるところが多いです。

にっしゅ
にっしゅ
自分のアカウントをどう改善すればいいかとか、ターゲットの絞り方など、具体的な質問に的確に答えてもらえるのが本当に助かります。インターネット上の情報だけでは分からないことも、プロの方に質問できる点が大きいメリットですね。

4、コミュニティで繋がりができる

講座を受講すると、同じくInstagram学習者のコミュニティに加入することができます。仲間同士で情報交換できるため、モチベーション維持にも繋がりやすいのが魅力です。投稿に対するフィードバックをもらえたり、アカウント間で協力し合うなどの活動ができます。

有料講座の場合は特に、コミュニティ内のつながりが強い傾向があります。お金を払っているからこそ真剣に取り組む人が多く集まり、切磋琢磨し合えるのが魅力的ですね。

5、案件紹介が受けられる

スクールを運営する企業はSNS運用代行の事業も手掛けていることが多く、彼らの獲得した仕事を斡旋してくれることもあります。

Instagramを学びたい方の中には「インスタで稼ぎたい!」と思っている方も多いのではないでしょうか?スクールを受講すると、運用代行として稼ぐための仕事の取り方を学べるだけでなく、実際の案件紹介や副業サポートも得られます。

案件数や条件は講座によって異なりますが、SNSで稼げるようになりたい方にはとても嬉しいせいでだと感じます。

【関連記事】副業で稼ぎたい人にスクールは意味ない? 受講を迷う人に伝えたい私の経験

【Instagramの講座のデメリット|怪しい講座に注意!】

Instagramの講座は便利で役立つものが多いですが、一方でデメリットも存在します。

怪しい講座に手を出したり、ホームページの内容を鵜呑みにしてしまうと、かえって損をする可能性があります。講座で学ぶデメリットとしては以下のことが挙げられます。

講座を選ぶ際は、デメリットについても十分検討しましょう。

1、講座が得意とするジャンルが自分のアカウントと親和性がない場合がある

Instagram講座は、講師の得意ジャンルを前提に構築されていることが多いです。例えば、ファッション系のアカウント運営に特化した講座があれば、そこで教わるテクニックはファッション関連のアカウントには役立つでしょう。

しかし、自分のアカウントがグルメ系だったり、その他のジャンルだった場合は、講座の内容があまり活かせないかもしれません。

そのため、自分のアカウントと講座のジャンルがどれくらいマッチするかを事前によく確認する必要があります。

2、実践機会や個別添削が少ないと独学と変わらない

講座の中には、座学だけで実践の機会が少ないものもあります。また、個別のフォローアップやアドバイスが手薄なケースもあるでしょう。

そうすると、結局は受講者が一人で試行錯誤しながら勉強する形になってしまい、独学と変わらない可能性が高くなります。

にっしゅ
にっしゅ
以前受講した講座は動画を見るだけでした。確かに知識は付きましたが、自分でインスタの投稿を続ける中で分からないことが出てきて、結局独学と同じでした。講師に質問できたら良かったのにと後悔しました。

できれば、実践の機会や講師からのフィードバックが含まれる講座を選ぶとより効果的です。

3、誰もが同じようにスキルアップできるとは限らない

講座を受講すれば誰もが同じようにスキルアップできるというわけではありません。講座では一般論として正解を示しますが、実際の運用では状況によって対応が異なる場合もあるでしょう。

また、知識だけでなくセンスやクリエイティブな感性なども必要となります。個人の資質によってはスキルアップが難しい場合も考えられます。

決して努力さえすれば必ず上手くいくというわけではないので、その点は注意が必要です。

4、受講後も継続的な勉強が必要

講座を受講しただけで終わりではありません。Instagramのアルゴリズムは頻繁に変更されており、新しい機能も追加されています。受講後も継続して勉強する必要があります。

特にノウハウの陳腐化には気をつける必要があります。昔のテクニックをそのまま使い続けても効果は薄れてしまうでしょう。

受講後は、Instagramの公式ブログや有識者の発信を常にチェックし、最新の情報を入手できるように心がける必要があります。

【関連記事】厳選!SNS運用代行スクールおすすめ10選 SNSマーケティング講座を比較

にっしゅ
にっしゅ

以上がInstagram運用を学べるおすすめ講座の選び方とメリット・デメリットの紹介でした。この記事が少しでも参考になれば幸いです。

プロフィール
著者について
にっしゅ

ブックカフェ経営、アパレルブランド運営、Webメディア運営など、好きなことを仕事にした暮らしを実践中。
LIFE WORK CAFEでは、動画編集・Webデザイン・Webマーケティングなどをメインテーマに、副業・フリーランス・キャリアに関する記事の企画構成から執筆までを行なっています。

にっしゅをフォローする
SNSマーケティング