キャリアと副業を考えるブログ LIFE WORK CAFE

【説教された!?】転職エージェントがムカつくときの対処法 他のキャリア支援サービスを使おう

【ムカつく】転職エージェントが合わないときの対処法|エージェント以外にも転職支援サービスはある

転職エージェントが合わない時やムカついた時は堂々と退会しましょう。転職エージェント以外にも転職のサポートを受けられるサービスはあります。

この記事では転職エージェントに苛立っている方に向けて、以下の内容でお伝えします。

正直、転職エージェントのサービスは酷いと思います。無料で利用できるとは言え、ストレスを感じたりネガティブな思いをするくらいなら使わないほうがいいです。

転職エージェントに腹が立ったり雑に扱われたことで、転職に対して消極的になっているかもしれません。ですが、一人の担当者のせいで自分の人生を後悔するなんてもっとイヤですよね。

転職エージェントが使えない理由を理解し、転職エージェント以外を使った転職活動に切り替える。そんなきっかけになれば嬉しいです。

 

>> 寄り添った転職サポートが人気!キャリアカウンセリングが受けられるおすすめサービス5選

https://abc-by.com/carrer-consultation-service/

 

【今すぐ変えるべき!残念な転職エージェントの特徴】

転職エージェントとは、企業の紹介やノウハウの提供など転職活動をサポートしてくれるサービスです。しかし、中にはサポートどころか最悪なサービスを提供して転職活動を邪魔してくるところもあります。

最悪な転職エージェントとは以下のようなエージェントのことです。

  • 説教や高圧的な態度など協力的でないエージェント
  • 自己主張が強く強引に進めようとするエージェント
  • 希望していない求人ばかりしつこく案内してくるエージェント
  • 業界や転職者への理解が乏しい初心者エージェント

こうした特徴に当てはまる転職エージェントならすぐに対策をとるべきです。それぞれ解説します。

 

・説教や高圧的な態度など協力的でないエージェント

転職エージェントの中には、利用者を下に見て高圧的な態度をとってくる担当者もいます。

転職を考える方の中には、ストレスが積み重なって気持ちが弱まっている人もいるでしょう。そんなときに説教なんてされたら悲しくなりますよね。

転職エージェントの本来のクライアントは転職希望者ではなく人材を求める企業。転職希望者である私たちは人材を募集する企業のおかげで無料で転職サポートを受けられていることは間違いありません。

しかし、その転職エージェントに転職希望者が集まらなければ企業も募集をかけませんよね。結局は転職希望者のサポート満足度を上げることがその転職エージェントにとっても重要なこと。

転職希望者に説教をしたり高圧的な態度をとるということは、それをわかっていないということです。

説教をしてくるような転職エージェントもいますが、彼らは偉いのではありません。自分の仕事も理解できていないダメなサラリーマンなのです。

そんな人とはさっさと縁を切りましょう。

 

・自己主張が強く強引に進めようとするエージェント

転職エージェントは会社から月間の紹介件数で評価されます。そのため、効率よく件数を稼ぎたいというのが本音。

ここに、「しっかりと熟考して自分に最適な企業を選びたい転職希望者」とのズレが生じます。

応募を急かしてきたり決断を急がせるエージェントは、自分の評価のことしか考えていません。そうした狙いが見えたらすぐに担当者から離れましょう。

 

・希望していない求人ばかりをしつこく案内してくるエージェント

転職エージェントの仕事は企業の求める人材を斡旋すること。そのため、私たち転職希望者の要望を無視して興味のない企業ばかり紹介してくるエージェントもいます。

そんな自分勝手なエージェントと付き合っていても良いことはありません。

こちらにも利用するエージェントを選ぶ権利があります。しつこい営業をしてくるようなところは無視して、もっと良いサービスを利用しましょう。

 

・業界や転職者への理解が乏しい初心者エージェント

転職エージェントと聞くと響きはかっこいいものの、結局はただのサラリーマンです。中には新卒や異業種から転職してきたばかりの人もいます。

そうした担当者は転職のノウハウや転職者への理解だけでなく、希望する業界の知識もほとんど持っていません。

力になってもらいたいのであれば、経験豊富なエージェントを見つける必要があります。

 

【転職エージェントが使えない理由|基本的に評判が悪い?】

【転職エージェントが使えない理由|基本的に評判が悪い?】

まずは、なぜ転職エージェントは使えなかったり悪い評判が多いのでしょうか? その理由を解説します。

 

・転職エージェント被害者の声

転職エージェントにむかついている人はあなただけではありません。

私も最初は自分の経歴が弱いから冷たいのかなと思っていました。ですが、エージェントと面談した人の多くが不満を持っていることに気づきました。

転職エージェントを利用した人の評判として以下のようなものがネット上に書き込まれています。

ミドル層の転職に有利な転職サイトの売りを見て入会、利用をしたが、キャリア重視だけの判断で、希望職種の企業を紹介をしてもらえず、全く希望していない職種の企業ばかりを勧めてきました。そのため転職活動が思うように進まず退会しました。

面接をメールで予約し、担当の方は女性でした。いざ電話をとってから、一言目から高圧的な発言。タメ口。

実家で介護のために都内の仕事を辞め、地元で就活を始めた私に、「なんでそんなことしたんですか?笑 私だったらしないわー」などの発言がとくに癇に障りました。

また、求人に関しても、希望の職種を伝えましたが、手に職がつきます、と施工管理の一点張り。おそらく持っている求人数が少ないのでしょう。

ひたすら経歴や志望職種を否定され、数十分の間なぜダメなのか説明されます。相談をしに来たはずなのですが…。相談に乗ってもらえるというよりは向こうが就いて欲しい職に誘導されるだけです。

これらは口コミサイト「みんなの評判ランキング」から引用しています。その他にも転職エージェントへの不満には以下のような声があります。

  • 偉そう
  • 高圧的で怖い
  • 経歴や人格を否定された
  • 説教されて意味がわからない
  • タメ口で態度が悪い
  • 担当者が人として嫌い
  • 転職活動の中でエージェントとの面談が一番疲れる
  • 約束を守らないから信用できない
  • 経歴が弱いことで担当者が明らかに消極的。見捨てられた感じがする。
  • 希望していない業種ばかり紹介してくる。面談したのに意味がない

自分だけこんなひどい目に遭っているのかと悲しくなっている人もいるかもしれませんが、安心してください。転職エージェントとはこんなものなのです。

 

・転職エージェントの担当者が使えない理由|基本的に仕事が遅い

なぜ転職エージェントの担当者はここまで酷いのか? そこには4つの理由があります。

どの業界にも使えない人はいる

まず第一に、転職エージェントと言っても一人の人間です。他の業界と同じように、優秀な人もいれば仕事ができない人もいます。

新人の担当者に当たった場合は転職市場や業界に詳しくなく、良いアドバイスがもらえないこともあるでしょう。面談に遅刻するなど社会人としての基本がなっていない人もいます。

転職エージェントが酷いのではなく、その担当者個人が使えないという場合は多いのです。

転職エージェントにとっての本当のお客様は企業側

態度が悪かったり高圧的な態度を取ってくるエージェントもいます。不要な求人ばかり紹介してきたり、話が噛み合わないこともしばしばあります。

その理由は、彼らにとって「求職者(私たち)は本当のお客様ではないから」でしょう。

転職エージェントの給料は求職者ではなく企業側から出ています。私たちが無料で利用できるのも、企業がお金を払っているからです。

転職エージェントの仕事は「求職者に合う仕事を探すこと」ではありません。「企業が欲しい人材を見つけて連れて行くこと」が仕事なのです。

だから、自分に合わない仕事も平気で持ってきます。利用者からはお金をもらっていないのでお客様のように接する必要もないと思っています。

この仕組みに気づくと、転職エージェントが使えない理由が見えてくるのではないでしょうか。

担当者にもノルマがある

一度登録すると、電話やメールがしつこかったり、決断を急かしてくることもあります。これは単純に担当者がノルマに追われているだけです。

転職エージェントのノルマのために転職活動をしている訳ではありませんよね。気にする必要はありませんし、あまり酷いようなら問い合わせ窓口から連絡して担当者を変えてもらいましょう。

求職者の経歴で優劣をつけている

転職エージェントは何百人何千人といった求職者を見てきています。その中で、企業に紹介しやすい人材とそうではない人材も理解しています。

つまり、紹介する求人や対応の順番に優先順位をつけているということです。

経歴・転職への姿勢・態度などでこちらを判断し、転職できそうな人(コスパよくノルマを達成できそうな人)を優先的に対応します。

そのため、あなたの経歴や転職への準備状況によっては連絡が来なかったり、紹介できる案件がないと断られたりすることもあるということです。

エージェントもボランティアではありませんので、そういうものだと受け入れましょう。

エージェントと聞くとかっこいいイメージがありますし、転職の支援をしてくれるということで転職のプロのような感じがします。

しかし、中身はただのサラリーマンです。早く楽に仕事を片付けることや毎月のノルマをこなすこと頭にありません。もちろんキャリアカウンセラーのような国家資格を持っている人もほとんどいません。

それにも関わらず、肩書きだけは立派なものなので上から目線で振る舞ってくるのです。接客業のようなお客様商売でもないので、基本的に仕事は遅く態度も良くない。警察官と似ていますね。

もちろん、中には素晴らしい担当者もいるでしょうし、満足のいくサポートを受けて転職を成功させた人もいます。

では、使えない転職エージェントに当たってしまったこの状態を抜け出すにはどうしたら良いのでしょうか?

 

【転職エージェントにムカついたときの4つの対処法】

【転職エージェントにムカつく時の対処法|説教や人格否定をされた人も?】

転職エージェントにムカついたときにあなたが取れる行動は4つです。

  1. 担当者を変えてもらう
  2. 他の転職エージェントに乗り換える
  3. 転職エージェント以外の転職支援サービスを使う
  4. 口コミ・レビューを残す

こうした行動を取ることで状況を改善できるかもしれません。それぞれ解説します。

 

1、担当者を変えてもらう

1つ目の選択肢はその転職エージェント内で担当者を変えてもらうということ。

上述したように、転職エージェントはただのサラリーマンです。担当者には当たりとハズレがあるので、担当者を変えてもらうことで解決する場合もあります。

しかし、担当者の変更を申し出ることがあなたにとって不利に働く場合もあります。要は、「問題児扱い」されてしまうということ。

そのため、担当者を代えてから企業の紹介が極端に減るというパターンも起きています。

担当者変更は1つの手ですが、もしも悪い方に働いた場合には他のエージェントに乗り換えた方が良いでしょう。

 

2、他の転職エージェントに乗り換える

転職エージェントと合わない場合には、別の転職エージェントを使うという手もあります。

転職エージェントには以下のように多くの種類があり、それぞれ強みや扱っている求人が異なります。

とは言え、上述したように仕組みが同じである以上、どこも似たり寄ったりであることは否めません。もちろん当たりもあるでしょうが、必ずしも当たる訳ではないのです。

転職するに当たってエージェントを頼りにしていた方にとっては非常に残念なことですよね。これから先どうしたらいいのかという不安な気持ちにもなるでしょう。

ですが、転職は転職エージェントに頼らないと出来ないわけではありません。

 

3、転職エージェント以外の転職支援サービスを使う

転職のサポートは、キャリア相談サービスやスキルスクールを受講することでも受けることができます。

転職エージェントと違って、あなたの悩みや望みにしっかり寄り添ってキャリアプランを考えてくれるのが特徴です。

転職支援を受けられるサービスについては次の章で紹介しますので、転職エージェントを使わずに転職する方法を知りたい方は検討してみてはいかがでしょうか。

 

4、口コミ・レビューを残す

もし今のムカつく気持ちがどうしても落ち着かないようなら、レビューを残すことも1つの手です。

・そのエージェントのGoogleビジネスプロフィール
・みんなの評判ランキング
・Twitter

こうしたSNSや口コミ投稿サービスにて思いの丈を書き殴るのです。

自分だけイヤな気持ちにされている状態はモヤモヤしますよね。レビューを書くことで復讐ができ、少しは気持ちが落ち着くこともあります。

復讐という言い方は少し強いですが、今後その転職エージェントを利用される方があなたと同じようなイヤな気持ちにならないよう、アドバイスを残すと考えてみてください。

 

【転職支援をしてくれるおすすめのサービス|エージェントだけじゃない】

【転職支援をしてくれるサービスはエージェント以外にもある】

転職エージェント以外に転職の支援を受けられる場所として以下のようなところがあります。

  • ハローワークや地域の若者キャリア支援課
  • ココナラやストアカを使った個人の相談サービス
  • キャリア相談サービス
  • オンラインスキルスクール

ここではおすすめの方法として、「キャリア相談サービス」と「オンラインスキルスクール」について解説します。

 

・キャリア相談サービス

正直、やりたい仕事や理想のキャリアについて決められていない。そんな人もいるかもしれません。

求人の紹介だけでなく、採用されやすい職務経歴書の書き方や面接の仕方についてサポートしてもらえたら良いですよね。

一人で上手に自己分析やキャリアプランの設計ができない場合は、キャリア相談サービスを利用してみるのもおすすめです。

今20代〜30代を中心に、キャリア構築のプロに相談できるサービスが人気になっています。

キャリア相談サービスでは、転職エージェントと違って「キャリアカウンセラー」という国家資格を持つ正真正銘のプロが転職活動をフォローしてくれます。

キャリアカウンセリングを受けることで得られるメリットは以下の5つです。

  • 細かい自己分析を一緒に進めてくれて、やりたい仕事や理想の姿がはっきりとイメージできる
  • 知りたい業界や企業についての情報を教えてもらえて、実現までの計画が出来る
  • 定期的なサポートで悩みや不安を取り除いてくれる
  • 職務経歴書の書き方や面接の練習で転職の成功確率が高まる
  • 転職だけでなく、人生ベースで最適なキャリアプランを提案してくれる

キャリア相談を受けることで、今抱えているキャリアプランやキャリアアップについての悩みが解決出来るかもしれません。

中には、相談者の平均年収が916,000円アップしたキャリアアップに特化したサービスもあります。

おすすめのキャリアカウンセリングサービスについては、以下の記事で詳しく解説しています。

無料体験をやっているところも多く、それだけでも受ける価値がありますよ。興味がある方はぜひチェックしてみてください。

 

>>【厳選5社】キャリアカウンセリングが受けられるおすすめサービス

https://abc-by.com/carrer-consultation-service/

 

・オンラインスキルスクール

オンラインスクールと聞くと、プログラミングや動画編集のスキルを動画で学べるところというイメージが強いのではないかと思います。

しかし、最近のスキルスクールは転職保証や転職支援がついているところも増えています。転職サポートのあるスクールで学べるのは以下のようなスキルです。

  • プログラミング
  • Webデザイン(ホームページ制作)
  • Webマーケティング
  • Webライティング
  • 動画編集など

未経験からスキルを習得できて転職保証までついている。こうしたスキルを身につけたいと考えている方には最適な勉強場所です。

スキルを習得することで今までは選択肢に入らなかった業界への転職も可能になります。転職の幅が広がるのは大きなメリットですよね。

スキルスクールのメリットは、独自の求人を持っていることにもあります。

企業側の視点に立ってみてください。プログラミングができる人材やマーケティングができる人材が欲しいと思ったときに、転職サイトに登録して募集を待つよりもスクールに求人を出した方が効率的ですよね。

転職サイトには掲載されていない求人がスクールでは紹介してもらえることも。

今こうしたスクールを経由して転職に成功する人が年々増えており、新しい転職手段として注目されているのです。

転職サイトや転職エージェント以外にも転職をサポートしてもらえる場所はあります。転職エージェントを使うことに疲れたら、こうしたサービスを使ってみるのも良いのではないでしょうか?

転職支援のあるスキルスクールについては以下の関連記事で紹介していますので、興味のある分野があれば参考にしてみてください。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

 

>>【転職できる】Webマーケティングスクールおすすめ6選

>>【7選】稼ぎたいWebライターにおすすめの講座とWebライティング勉強法

>>【厳選】副業で稼げるWebデザインスクール5社を比較

>>【最新版】オンライン動画編集スクールおすすめ5選|初心者から最短で稼げる

>> 独学よりも圧倒的に効率的|転職サポート付きのプログラミングスクール3選

 

LIFE WORK CAFEではキャリア相談も承っております。詳しくはキャリア相談&副業支援サービスページをご覧ください。

 

【転職 キャリア相談 関連記事】

転職で生じる11のリスクとは?転職しない方がいい場合を解説します

【解消】転職活動が辛い…。転職未経験の人が知っておくべき受からないで不安な時期の乗り越え方

【必読】キャリアアップを成功させる5つのコツ|理想のキャリアを実現するにはどうしたらいい?

【悩む】転職に迷ったら誰に相談すべき? 家族や上司を避けるべき理由と最適な相談相手

【解決】転職したいけど何がしたいかわからない?やりたいことが見つかる「適職の探し方」

転職で何に後悔した? 後悔しないためのポイントと良い仕事に出会えるおすすめの転職方法

【転職だけ?】やりがいのある仕事の見つけ方|喜びを感じられる仕事はきっと見つかる

【理想の仕事】ライフワークの見つけ方|やりがいのある天職を手に入れる3ステップ

【解消法】キャリアの不安や漠然とした仕事の悩みへの対処法|3ステップでキャリアプランが作れる

【なぜ?】仕事で評価されない人の特徴と原因15選|会社内外での評価を上げるポイントも解説

【意味ある?】転職支援サービスの種類と内容を解説|最適なサポートを受けられるのはどこ?

【人気急増中】20代のキャリア相談におすすめのサービス5選|若いビジネスパーソンの仕事と人生の悩み相談に最適